HOME ≫ お問い合わせ
お問い合わせフォームをご利用の際は、必ず「Privacy Policy」をご一読ください。
その内容にご同意の上、下記フォームに必要事項をご入力いただき、「入力内容確認画面へ」ボタンをクリックしてください。なお、お問い合わせの内容によっては、ご返答が遅れる場合がございます。ご了承ください。
当サイトの運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うとともに、大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。
●個人情報保護に関して
個人情報とは、特定のお客様を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレスなど)を指します。個人情報は、お客様ご自身の意志で提供していただくようお願いいたします。なお、ご提供いただけない情報がある場合、ご利用いただけないサービスもございますので、あらかじめご了承ください。
●個人情報の収集に関して
お客様の個人情報を収集させていただく場合は、その目的を当ホームページ上、もしくは紙面上に明記させていただきます。ウェディングパーティーに関する収集目的以外に、お客様の個人情報を利用することはございません。
●個人情報の利用に関して
お客様の個人情報は、以下の目的の範囲内で利用させていただきます。
- ウェディングパーティーの運営に関して(資料作成、資料送付、案内状作成、パーティー会場予約など)
- 弊社運営ホームページ内における、ウェディングパーティーのご紹介など
- ウェディングパーティー終了後のアフターサービス、ご連絡など
●個人情報の第三者への提供に関して
次の場合を除いて、弊社がお客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
- お客様の同意がなされている場合
- 国が定める法令により、提供が必要と判断された場合
●個人情報の第三者への預託に関して
次の場合を除いて、弊社がお客様の個人情報を第三者に預託することはありません。
- 個人情報に関する機密保持契約を締結した業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成に必要な情報を預ける場合
●お客様からのお問い合わせに関して
弊社が保有するお客様の個人情報についての開示、訂正を請求することができます。
また、個人情報に関するお問い合わせやご相談などを承ります。これらに関しては、双方話し合いの元、迅速かつ適切に対応させていただきます。
Q1.アンフェスタにお願いするメリットを教えてください。
アンフェスタでは、芸能関連の本格的なパーティーやイベントを行ってきた経験を活かし、ひと味違うウェディングパーティーをご提供しております。
各ジャンルのプロがひとつのチームとなり、プランニングから当日の運営・管理まで一括してサポートいたしますので、新郎新婦様にご負担をかけることはございません。
また、結婚式の二次会・1.5次会はご友人に幹事をお願いすることも多いですが、私たちにお任せいただければ、幹事を予定されている方にもゲストとしてパーティーを存分に楽しんでいただけます。
最終的なご予算に関しても、ご友人に幹事を依頼されるケースとほぼ変わりません。その他のメリットについては、こちらをご覧ください。
Q2.どれくらい前に申し込めば間に合いますか?
ウェディングパーティー当日2ヶ月程度前までのご予約が理想的です。ただし、アンフェスタでは急なウェディングパーティーのご依頼にも対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
Q3.会場やエリアの希望は相談できますか?
アンフェスタと提携している多数の店舗の中から、ご希望のエリア・雰囲気・ご予算に応じてご紹介させていただきます。もちろん、弊社と提携していない会場でウェディングパーティーを開催することも可能です。ご希望の会場がございましたら、弊社のウェディングプランナーにお申し付けください。
Q4.友人による余興やオリジナルゲームを行いたいのですが、相談できますか?
もちろんです。進行プログラムに組み込むことができます。
弊社のウェディングプランナーが、余興をされるご友人と連絡を取り合い、進行・内容について打ち合わせいたします。
オリジナルのゲームに関しても、必要な備品を含めて手配させていただきます。
Q5.ゲームの景品はどうしたらいいのですか?
会場を盛り上げる景品の手配も、アンフェスタにお任せください。
ゲストの皆様がもらって嬉しい景品11点(ダイヤモンド、産地直送お肉セットなど)が基本プランに含まれております。
また、追加景品をお持込みされる場合も持込み料はいただきません。追加したい景品がありましたら、お気軽にご相談ください。
Q6.仕事が忙しくて、打ち合わせの時間がなかなか取れないのですが…。
新郎新婦様のお勤め先やご自宅の近くなど、ウェディングプランナーがご都合のよい場所まで出向いてのお打ち合わせが可能です(無料)。お問い合わせ後、新郎新婦様のご都合を優先してお打ち合わせの日時・場所などを決めさせていただきますのでご安心ください。
Q7.打ち合わせ後のやり取りはどのようにしたらいいですか?
一度、ウェディングプランナーとお打ち合わせされた後は、新郎新婦様のご負担にならないよう、お電話やメールで連絡を取り合いながら進めさせていただきます。新郎新婦様にとって連絡を取りやすい方法で対応いたしますので、挙式や披露宴の準備などでお忙しい方もご安心ください。